文書番号 : 00282214 / 最終更新日 : 2022/08/10印刷する

ビデオカメラからHDMI出力してウェブカメラとして使用する方法

    一部のソニー製カメラはアプリケーションソフトImaging Edge Webcamを使ってウェブカメラとしてお使いいただけますが、Imaging Edge Webcamに対応していないカメラでも市販の機材やソフトウェアを使ってウェブカメラとして使用できる場合があります。
    一例としてHDMI出力端子が搭載されているカメラからHDMI出力してウェブカメラとして使用する方法を紹介します。

    事前準備

    準備するもの

    • HDMI出力端子が搭載されているビデオカメラ
    • HDMIケーブル(ハンディカムには付属しています。)
    • 市販のビデオキャプチャーデバイス(カメラからHDMI入力してパソコンにUSB出力できる製品です。)
    • ストリーミングソフトウェアがインストールされているパソコン

     

    カメラの設定

    待機中やストリーミング中に電源が切れたりしないように、下記設定をおこなってください。
    *設定や搭載されている機能はカメラによって異なります。お使いのカメラのヘルプガイドもあわせてご覧ください。

    • MENU →[セットアップ]→[ 一般設定]→[パワーセーブ]を[切]にする。
    • MENU →[セットアップ]→[ 一般設定]→[デモモード]を[切]にする。

    ハンディカムの液晶画面にあるアイコンを表示させたくない場合は、HDMI機器制御設定を[切]にしてください。

    • MENU →[セットアップ]→[  接続]→[HDMI機器制御]→[切]にする。

     

    ライブストリーミングの設定

    1. HDMIケーブルの一方の端をビデオカメラのHDMI出力端子に接続し、もう一方の端をビデオキャプチャーデバイスのHDMI入力端子に接続します。
    2. ビデオキャプチャーデバイスとパソコンをUSB接続します。
    3. ビデオキャプチャーデバイスにスイッチがある場合は電源スイッチを[カメラ]の位置にして、カメラの電源を入れます。
    4. パソコンでストリーミングソフトウェアを起動し、設定画面で映像と音声の設定を確認します。
    5. 「映像」で接続したビデオカメラを選びます。「音声」は任意の設定にします。
    6. パソコン画面にビデオカメラからのライブ映像が表示されます。

    ご注意:

    音声が出ない場合は以下をご確認ください。

    • パソコンの音声設定とソフトウェア側の音声設定で適切なデバイスを選択してください。
    • カメラによってはカメラの内蔵マイクが使用できない場合があります。その場合はパソコンのマイクを使うか、パソコンに外部マイクを接続してください。