この機種にはどのSIMが使えますか?
外形と対応バンドが以下の条件を満たしていることが必要です。
■外形:nanoSIMカード(12.3mmX8.8mm)であることが必要です。
それよりも大きなmicroSIM(15mmX12mm)や標準SIM(25mmX15mm)はお使いになれません。
※通信事業者によってはUIMカード、IC Cardなどと呼ぶこともあります。
■対応バンド:5G/4G(LTE)/3G/GSMなどの通信方式の対応バンド(周波数)(*)とnanoSIMカードの対応バンドが一部でも一致していることが必要です。
(*)機種によって対応バンドは異なります。本機の対応バンドについては弊社製品ページから仕様をご確認ください。
【5Gについてのご注意】
バンドが一致していてもご利用になれない場合があります。お買い上げのXperiaで5Gのご利用が可能かどうかはnanoSIMカードを発行している通信事業者にご確認ください。
【バンドが一致する例】(簡略化しているので実際とは異なります。)
- 本機の対応バンド例:[4G] Band 1, 2, 3, 4, 5
- nanoSIMの対応バンド例:[4G] Band 2, 5, 6, 7
この場合、Band 2, 5が一致しているので[4G]通信が可能です。
ご注意
※ご利用エリアにその通信方式サービスが提供されていることが必要です。例えば、GSMは日本国内ではお使いになれません。
※nanoSIMカードの対応バンド、特に5GについてはnanoSIMカードの発行元にお問合せください。
※本機に買い替えた直後にVoLTEやデータ通信など一部の通信機能が使えなくなった場合、nanoSIMカードをSIMフリー端末対応のカードに交換しなければならない可能性があります。詳しくはnanoSIMカードの発行元にお問い合わせください。こちらのFAQもご参照ください。