文書番号 : 00229692 / 最終更新日 : 2021/12/20印刷する

Bluetooth機器(ヘッドホン/サウンドバー/マウス/キーボード/ゲームパッドなど)で、ブラビアと接続動作確認済みのモデルを教えてください(業務用ディスプレイ)

    動作確認済みのソニー製Bluetooth機器は、以下をご覧ください。(2021年12月現在)

    目次

     

    ヘッドホン

    法人向けブラビア

    業務用ディスプレイ

    ヘッドホン

     

    ヘッドホン  ヘッドホン

    (Bluetoothの「A2DPプロファイル」対応モデル )

    BZ40J/BZ35J/BZ30J シリーズ(2021年モデル)
    BZ40H シリーズ(2020年モデル)
    BZ35F シリーズ(2018年モデル)

    MDR-1000X
    MDR-100ABN
    MDR-1ABT

    MDR-EX750BT

    MDR-XB50BS
    MDR-XB70BT
    MDR-XB80BS
    MDR-XB650BT
    MDR-XB950BT
    MDR-XB950N1

    MDR-ZX330BT
    MDR-ZX770BN

    MUC-M2BT1

    SBH24
    SBH56
    SBH90C
    SBH82D

    WH-1000XM2
    WH-1000XM3
    WH-1000XM4
    WH-CH400
    WH-CH500
    WH-CH700N
    WH-CH710N
    WH-H800
    WH-H810
    WH-H900N
    WH-H910N
    WH-XB900N
    WH-XB700

    WI-1000X
    WI-1000XM2
    WI-C300
    WI-C400
    WI-C600N
    WI-H700
    WI-SP500
    WI-SP510
    WI-SP600N

    WF-1000XM3
    WF-1000XM4
    WF-H800
    WF-SP800N
    WF-XB700

     

    ご注意
    • ブラビアに同時接続できるBluetoothオーディオは、1台のみです。(例:ヘッドホンを2台同時、ヘッドホンとサウンドバーを同時、などの接続はできません)
      ただし、オーディオ以外のBluetooth機器の場合は、Bluetoothオーディオと同時接続できます。(例:ヘッドホンを1台、BluetoothマウスおよびBluetoothキーボードを同時、などの接続ができます)

    • Bluetoothオーディオの転送時の対応コーデック(圧縮方式)は、標準のSBC(Sub-Band Coding)です。
      (LDAC、AAC、aptX、eSBCなどには対応していません)

    • ヘッドホン側からおこなえる操作について、ご利用の接続機器の種類やアプリによっては、全ての動作を保証するものではありません。その場合、恐れ入りますがディスプレイのリモコンから操作していただきますようお願いいたします。

    • BZ40J/BZ35J/BZ30J シリーズ、BZ40Hシリーズは、Bluetoothヘッドホン接続時に、ヘッドホンとディスプレイの音声を同時に出力することはできません。

    • ディスプレイのソフトウェアは最新のバージョンに更新のうえ、お使いください。
      本体アップデート情報

    目次に戻る

    サウンドバー/スピーカー

    法人向けブラビア

    業務用ディスプレイ

    サウンドバー/スピーカー

     

     

    スピーカー  サウンドバー

    (Bluetoothの「A2DPプロファイル」対応モデル )

    BZ40J/BZ35J/BZ30J シリーズ(2021年モデル)
    BZ40H シリーズ(2020年モデル)
    BZ35F シリーズ(2018年モデル)

    HT-A7000
    HT-A9
    HT-G700
    HT-S200F
    HT-S350
    HT-X8500
    HT-X9000F
    HT-Z9F
    SRS-RA3000
    SRS-RA5000

     

    ご注意
    • ブラビアに同時接続できるBluetoothオーディオは、1台のみです。(例:ヘッドホンを2台同時、ヘッドホンとサウンドバーを同時、などの接続はできません)
      ただし、オーディオ以外のBluetooth機器の場合は、Bluetoothオーディオと同時接続できます。(例:ヘッドホンを1台、BluetoothマウスおよびBluetoothキーボードを同時、などの接続ができます)

    • Bluetoothオーディオの転送時の対応コーデック(圧縮方式)は、標準のSBC(Sub-Band Coding)です。
      (LDAC、AAC、aptX、eSBCなどには対応していません)

    • ディスプレイのソフトウェアは最新のバージョンに更新のうえ、お使いください。
      本体アップデート情報

    目次に戻る

    その他の機器(マウス、キーボード、ゲームパッドなど)

    法人向けブラビア

    その他のBluetooth機器
    (マウス、キーボード、ゲームパッドなど)
    BZ40J/BZ35J/BZ30J シリーズ(2021年モデル)
    BZ40H シリーズ(2020年モデル)
    BZ35F シリーズ(2018年モデル)
    一般的に Android™  OS 用に販売されている
    Bluetoothマウス/キーボード/ゲームパッドは、一部の機器で動作確認できていますが、
    ソニーとしてそれらとブラビアの接続において動作保証はしておりません。

     

    ご注意
    • 機器が正常に動作しない場合は、機器のメーカーなどにご相談ください。

    • ディスプレイのソフトウェアは最新のバージョンに更新のうえ、お使いください。
      本体アップデート情報

    目次に戻る

    Bluetooth機器の登録(ペアリング)方法

    1. リモコンの「HOME」ボタンを押します。

    2. [設定]-[リモコンをアクセサリ]-[+アクセサリのペア設定]
      または
      [設定]-[リモコンとアクセサリ]-[Bluetooth設定]-[機器登録]
      または
      [設定]-[Bluetooth設定]-[機器登録]を選び、「決定」ボタンを押します。

      この操作により、ディスプレイがペアリングモードになります。

      アクセサリを検索しています

    3. 登録したいBluetooth機器を、ディスプレイに近づけてペアリングモードにします。
      ※ ペアリングモードにする方法は、Bluetooth機器側の取扱説明書などをご確認ください

      ディスプレイ側でBluetooth機器を認識すると、画面に機器名と状態が表示されます。

      機器名と状態が表示

      検索処理のあとに「Bluetoothのペア設定リクエスト」と表示された場合


      * FW-32BZ30J+オーディオ機器でのペアリング時でのイメージ。

      [ペア設定する]を選び、「決定」ボタンを押します。

       

    4. 登録(ペアリング)に成功すると、以下のような表示が出ます。

      Bluetoothオーディオ機器(A2DP対応)を接続しました


      登録(ペアリング)を解除したい場合は・・・
      [設定]-[リモコンとアクセサリ]、または[設定] - [リモコンとアクセサリ] - [Bluetooth設定]、または[設定] - [Bluetooth設定]にて、
      接続を解除したい機器名を選び、「決定」ボタンを押し、[接続を解除]、または[ペアを解除] - [決定] を選ぶことにより、いつでも解除できます。

     

    その他のお問合せやサポートについては、以下をご覧ください。
    商品の購入・お問い合わせ・サポートに戻る

    目次に戻る

    * Google、YouTube、Android TV は Google LLC の商標です。